三重カイロプラクティック
- 整体院
- カイロプラクティック
治療者の団体 WFC( 世界カイロプラクティック連合:参加 80 カ国 ) で行われている治療法で、アメリカ・オーストラリア・カナダ・フランスなど 30 カ国以上の国で法制化され保険診療の対象になっています。しかし、日本ではカイロプラクティックという名前を使って治療している人が数十万人いると言われていますが、世界でも通用する学位を取得している人は、 500 人程度しかいません。しかし、当院は国際基準の資格を持つ本物のカイロプラクターが治療を行っています。 国際基準のカイロプラクティックとは施術にある危険を判断でき、安心のカイロプラクティックといえます。
病院・治療院名 | 三重カイロプラクティック |
---|---|
住所 |
〒5100254 三重県鈴鹿市寺家寺家5-2-5 |
電話番号 | 059-380-5515 |
営業時間 | 月・火・水・金・土 午前9:00~12:30 午後14:00~18:30 木・祝祭日9:00~12:30 ※木曜日のみ特別診療 |
休業日 | 日曜日(セミナー等で臨時休診すること有り) |
特徴
カイロプラクティックでは関節の構造や筋肉の働きを整えることで神経の働きを良くしていきます。ただ単にボキボキ鳴らすだけじゃなく、体の状態にあった施術を行います。
主に背骨を中心に、身体の機能を上げることを目的としています。人間の体は、筋肉、骨格、神経系の3つ機能がお互いにバランスをとる関係を維持しながら「 1 つの機能体」として成り立っています。 1 つの機能に異常が生じると、他の機能にも影響を及ぼし、健康を損なうきっかけとなってしまいます。カイロプラクティックは、これらの機能のバランスを整えて、症状を改善させながら、より体を健康に導いていく治療法です。その結果、症状を最も効率的に取り除くことが出来るのです。
メッセージ
三重カイロプラクティックは三重(施術者・患者・その中に生まれる信頼関係)の輪、国際基準で学んだ確かな三重(経験・技術・アフターケア)を土台としています。患者さんの立場に立ち、親切・丁寧な治療を心がけ安心感を大切にしていきます。そして患者さんの意思とQOL(クオリティ・オブ・ライフ)の向上を最優先する治療院を目指します。もしご不明な点や不安がある方は遠慮なくお伝えください。
当院では一時的な症状の軽減ではなく、根本的な改善を目的とした施術を行います。
